この場所は以前釣り雑誌にコイのポイントとして紹介されましたがへらもいます。が、上がってくるのはマブナの方が多い様です。平成13年4月に片側護岸工事がなされて魚の寄りが悪くなったと思ったのですが、まだまだ釣り上げている方がいます。ここは手賀沼の方向に若干流れがあり、流れが速い時はドボンになります。深さは場所によって違いますがだいたい2〜3mあり13〜18尺の竿を使用している方が多いようです。 50cm以上のコイがいて0.8号の道糸を過去3回切られてしまったことがありました。 今までの最高は4枚、内40cmコイが1匹。 河口以外、近くにワンドもあり、地元の方たちが作成した釣り台があります。 天気の良い日曜日になると風景の写真のように遠くの方からも車で来られる方もいます。
規定
営業時間 |
いつでも |
|
|
定休日 |
なし |
料金 |
最近徴収あり 2009年3月 500円 年間3000円 |
エサ |
なんでもOK |
竿 |
持っている竿なら |
タナ |
自由 |
ゴミ |
もって帰ること |